満員御礼‼「クォンタムヴォイスアカデミー コンベンション 2025@東京」のご報告
お陰様で、2025年のクォンタムヴォイスアカデミーコンベンションも満員御礼で開催されました✨
「声の周波数を整えて、本来の能力を発揮する」をテーマにした今回のイベントに、北は北海道から南は鹿児島まで…素晴らしい志の皆さまが全国から駆けつけてくださいました。
心より感謝申し上げます✨
都内近郊で17園もの保育園を経営する天才キッズクラブ 理事長 田中孝太郎先生からは乾杯のご発声を頂きました。
《「声解析士」資格取得の表彰式》
当アカデミー認定の声解析士・声印象アドバイザーがステージに集合しました。
表彰された皆さん、誠におめでとうございます。

《声解析士を代表して、 長谷川真実さん、大饗小百合さん、精神科医でもある平光源さんによるスピーチ》


「不登校、車椅子ユーザーのご子息、両親の介護、5回体にメスを入れる乳がんなどを経験しながらたどり着いた声解析」
「お子さんの不登校や家庭内の不和、経済危機、自分に自信が持てず人前で話すことが大の苦手だったところから、声解析との出会いで大きく花開いた人生」
「精神科医の見地から、声解析を用いることで、より多くの患者様にさらに優れた医療を提供できるようになったという具体例の数々」
三者三様、それぞれの経験と想いが伝わる見事なプレゼンテーションでした✨
そして、いよいよメインスピーカーである ゲスト講師 大橋智夫先生がご登壇!

会場に一歩足を踏み入れた瞬間から感じられていた穏やかに整う周波数を発生する装置「水琴(みずごと)」の開発者である大橋智夫先生。
聖フランチェスコ大聖堂(世界遺産)に世界平和を祈念して納められ、世界学術研究アカデミー賞を受賞し、ローマ法王と謁見。その功績は国内外で高く評価されている方です。


当日は、水琴のまわりに特別な周波数を響かせたお水を置き、高周波のお水を参加者の皆さまにプレゼントさせていただきました。

先生の最新刊のタイトルでもある「音のちから、祈りのかたち」のご講話は、私たちにもわかりやすく水や周波数のお話を、ユーモアたっぷりにお話くださいました✨
「へえ~知らなかった!驚き!」「周波数の世界って凄い・・・‼」会場からは感嘆の声が上がりました。
ご来場の皆さまの気運が高まったところで、学長・校長からは、感謝の言葉とともに、「声という周波数で気づきを与え、本来の能力を開花させる」講話がありました。

そして、今回の会を作り上げたスタッフ紹介の後、恒例の「四股踏みワーク」を全員でおこないました。
整った心身がワークにより、ますます“地に足が着いた”状態に!
会場がひとつになりました!
当アカデミーの声解析士・声印象アドバイザーはもちろん、聴講されたお客様にとって、毎日一生使う声、毎日聴く音に意識を向けることで、人生やビジネスにどれだけの好影響を与えることができるでしょうか。

本日の“音”や“声”にまつわるここでしか聞けない情報を聞いて、「日々の習慣や環境は大切」「もっと能力を発揮できると思った」などのお客様からのご意見をいただきました。
お土産の、「水琴 波動転写水」は筆者も飲んでみてびっくり(お客様からも同じ感想を多数いただいております)。甘くてまろやかなこれまで飲んだことのないくらい美味しいお水です♪

「クォンタムヴォイスアカデミー」は開校4年目…声解析士、声印象アドバイザー、そして、お客様同士もしっかりと交流できた時間となったようです。

Gakken の敏腕編集長 杉浦博道様や、有限会社トラスト 代表取締役 小野祐紀香様はじめ各界でご活躍の皆さまが駆けつけてくださいました。

小野祐紀香様、「貢献屋」代表 三世貢献様からは素敵なお花をお贈り頂きました。
誠に有難うございました✨



トップアスリートを多数ケアされている肺活トレーナー トップアスリート株式会社の五十嵐憲文様

SNS&AI集客仕組化コンサルタント 天野裕之様
各界でご活躍の方々にも多数ご来場いただきました。
ご参加いただいた皆さま、お心を寄せてくださった皆さま、ホテルニューオータニ ガンシップの皆さまに、心より御礼申し上げます。
来年のクォンタムヴォイスアカデミーコンベンションは、「2026年11月1日(日)午後@東京」にて開催予定です。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております♪


クォンタムヴォイスアカデミー
学長 稲井英人
校長 由結あゆ美
《「クォンタムヴォイスアカデミーコンベンション2025」スタッフ》

◾️総括・音響・動画制作
コンサルタント 斎藤幸司
◾️副統括・総務・受付
コンサルタント 加藤恵子
◾️司会
マスターインストラクター 中川真樹子
◾️受付
マスターインストラクター 菰原真由美
◾️タイムキーパー
マスターインストラクター 阪井忠夫
◾️誘導・アテンド
声印象アドバイザー 村谷洋子
《当日参加の声解析士・声印象アドバイザー(修了証授与対象者)》
マスターインストラクター
猪飼光樹子
中川真樹子
長谷川真実
松井琴璃
声印象アドバイザー
村谷洋子
◾️フォトグラファー・動画編集
梅澤慎
