
ワトソン スミエ
ワトソン 澄恵
[地域]愛知県

運動が一番得意だった活発な12歳の頃、交通事故で2日間意識不明に。退院後、運動や走る事さえ禁止され、バレーボール選手になる夢も奪われました。沢山の制限や心配かけた罪悪感から遠慮がちになり、自分の意見も言えず、声も出にくくなる子供らしくない性格で、おとなしい子になりました。好きで得意な運動を続けられず、与えられた事をただこなす、楽しみがわからなくなっていたのが学生時代の記憶です。
自我の強い父親の暴力と暴言から逃げる事と、生きる楽しさを感じる為に23歳で300万円貯め、命がけでニュージーランドへ語学留学。渡航先のクライストチャーチで心の開放感を味わいました。
1年後に帰国した時は性格も声も明るくなり、家族が驚く程変化していました。その後3年間一人暮らしをしながら貯金し、再び異国の地オーストラリアへ。
英語圏では高い声より低い声が信頼される事に気づき、落ち着きのある低い声で話す様に心がけました。低い声を使い、目標とした現地企業で英語版オフィスワークの夢を叶え、13年半住んだオーストラリアから2019年に帰国。
低い私の声が日本では可愛くないと感じられて、自分の声が嫌いでした。そんな時に声解析、声診断に出会い、先生方、呼吸法、仲間達との出会いでどんどん自分が変わり、心も開放され、声も次第に変化し「落ち着いた癒しの声だね
と声を褒められるようになったことが嬉しいです。
声は思考と体調から変わる事を、自分の経験と周りの様子から実感しました。声は自分と人に影響を与える身だしなみと同じだと思います。人に不快感を与えない様、整える事の重要性に気づき、現在もさらに声磨き中です。
細胞から若返る食のアドバイザー
子供を留学させたいお母さんのアドバイザー
日本語と英語のバイリンガル
無駄なくシンプルに。豊かなミニマリストをめざす
